HOME トピックス 「骨格」「足の形」からみる角質予防

TOPICS

2021.02.15

「骨格」「足の形」からみる角質予防

「骨格」「足の形」からみる角質予防

今回は「骨格」「足の形」から見る角質対策をご紹介したいと思います!

1.「骨格」
身体を支え司るもの。人間の骨組みです。そして、遺伝の影響を最も多く受けるとも言われています。

2.「足の形」
大きく3種類に分けられているのをご存知ですか?
親指が1番長いタイプ……エジプト型
人差し指が1番長いタイプ……ギリシャ型
親指から中指が、ほぼ同じ長さのタイプ……スクエア型

骨格・足の形により最適な履物選びをする事が古い角質をためないようにするポイントです。
足が華奢な方が大きな物を履けば前に滑り、踏ん張り続ける事で指は変形し、関節や皮膚が膨らむ「ハンマートゥー」を引き起こします。土踏まずの上には、広い範囲で「タコ」を生じます。

そして、幅広甲高の方が、小さいサイズの物を履けば、擦れて炎症、皮膚が過剰反応を起こし硬く肥厚し、更に色素沈着へと変化します。爪も圧迫され食い込み、化膿します。

こうなると歩き方に支障をきたし、足にたくさんの「タコ」「ウオノメ」が生じてしまうので注意が必要です。
角質・黒ずみケアの柱となるのが、まず貴方にあった靴選びが大事です。
けど、ヒールの高いパンプスも、かわいい!と思ったデザインの物も履きたいですよね!そんな時は、インソールやカバーソックスを活用しましょう。
夜はお風呂で足指関節を広げてマッサージ、お風呂上がりはたっぷりと保湿を…。しっかりと対策をして、オシャレも楽しみましょう!

▼角質や爪のお悩みはフットケアで解決
https://beauty.hotpepper.jp/CSP/kr/reserve/?storeId=H000450812&couponId=CP00000005419802&add=0

/